読んだもの

ある一人の友人を想定読者に書いていくブログ∧独学ノート。

タイ旅行(2023/12/22-29)

12/22-29でタイにいる。変なものをたくさん摂取する体験をしている。また書くかもしれないし、対面での話のみに留めるかもしれない。初対面の知り合いと来て、よい体験をしているが、おれには一人旅のほうが向いていると思った。 ツイッターで誰かが言ってい…

小山慶太『マンガおはなし物理学史』(2023/12/12)

通常マンガは記録しないが、講談社ブルーバックスでかなりテキスト量が多かったのでヘッドラインとする。 物理学史を概観するマンガ。ニュートンから始まる力学・ガルヴァーニの生体電気発見から始まる電磁気学を概観し、古典物理学が20世紀はじめのプランク…

大江健三郎『見る前に跳べ』(2023/12/1)

“Look if you want to, but you will have to leap” ネットサーフィンで書名を見て、岡林信康の同名のアルバムを思い出したので図書館の全集を漁って読んだ。 大江健三郎が巧すぎて、ちょっと怖かったのでがっつり音楽をかけながら読んだ。808 Stateの無感情…

独学本オムニバス(2023/11/28)

ゆっくり電磁気学を進めている。カウンセラーさんの勧めで、毎週やる時間帯を決めて継続することになった。月火と動けなかったので、水曜日17:00-19:00となるか。または、水・金に図書館に来て2時間やる形か。 頭の動かし方を追体験し、体系的に知識をインプ…

Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事

面白いブログ記事を読んだ。この方の怒りに共鳴できるわけではないにしても、見るべき景色とそこへ至るに必要なものを垣間見た。 nuc.hatenadiary.org 公務員試験を受けるかもしれない。以前外交官を将来の職業として考えていると話したら、親に勧められた。…

『ベルセルク』(2023/11/13)

ちょっと前に『ベルセルク』が無料公開されており、千年帝国の鷹篇の最後まで読んだ。ダークファンタジーの金字塔であると同時に、グリフィスとガッツ、そして鷹の団のどろどろの人間関係の話である。対等であろうとするガッツと依存しきっていたグリフィス…

『大学で何を学ぶか』(2023/11/12)

浅羽通明本人から古本で買った。四谷三丁目と新宿の間でときどき開業している古本どらねこ堂、超おすすめです。なんといっても店主がしっかりした物書きだからね。 なんどか途中まで読んで忘却することが多かったが、治験のついでに読み通した。240ページ弱…

キーポイント 電磁気学(2023/10/27~)

非公開のNotionに写経している。数式の扱いがだんだん上達してきた。 しかし、単位取得に必要な授業に今から頭を突っ込めなくなってしまった。月曜の植物学の授業で頭を下げるか。 吉本隆明全集一巻をゆっくり読み進めている。いくつもの詩篇やら固有時との…

パレスチナ侵攻関連:岡真理の講義とユヴァルノアハラリのインタビュー(2023/10/23-24)

どちらもYouTube。知らなければならないと思って岡真理を聴講し、そういえばと思ってユヴァルノアハラリのツイッターを開き、侵攻後のツイートからインタビューを観た。 岡真理のほうはアーカイブが公開されている。ハラリのほうはこちら。(英語) www.yout…

『食魔 谷崎潤一郎』(2023/10/19)

谷崎潤一郎の異常なまでに強い食へのこだわりを、彼の書いた作品と人生から読み解いた新書。なんとなく手にとったが美味しく読めた。自分は全く谷崎潤一郎を読んだことがないが、短編くらい読んでも面白いかなという気になった。 もう返してしまったので、覚…